ごう‐とう【劫盗】
おどして盗むこと。また、その者。強盗。「一村の人民—の為に襲われ」〈神田孝平・明六雑誌二二〉
ごう‐とう【強盗】
《古くは「ごうどう」とも》暴力や脅迫などの手段で他人の金品を奪うこと。また、その者。「—を働く」
ごう‐とう【豪宕】
[名・形動]気持ちが大きく、細かいことにこだわらず、思うままに振る舞うこと。また、そのさま。豪放。「—な鼾(いびき)である」〈漱石・満韓ところどころ〉
ごう‐とう【鼇頭】
1 書物の本文の上の空欄。また、そこに書きつけた注記。頭注。「—に注する」 2 《中国で、科挙の首席合格者が天子に目通りをするとき、そのきざはしの前に大うみがめの彫刻があったところから》官吏登用...
ごうとうきょうせいせいこう‐ざい【強盗・強制性交罪】
⇒強盗・強制性交等及び同致死罪
ごうとうきょうせいせいこうとうおよびどうちし‐ざい【強盗・強制性交等及び同致死罪】
強盗が強制性交等(暴行または脅迫による膣性交・肛門性交・口腔性交)をする罪。刑法第241条が禁じ、無期または7年以上の懲役に処せられる。これによって人を死亡させたときは、死刑または無期懲役に処せ...
ごうとうきょうせいせいこうとう‐ざい【強盗・強制性交等罪】
⇒強盗・強制性交等及び同致死罪
ごうとうごうかんおよびどうちし‐ざい【強盗強姦及び同致死罪】
強盗が女性を強姦する罪。平成29年(2017)の法改正により、強盗・強制性交等及び同致死罪(強盗・強制性交等罪)に改められた。強盗強姦罪。強盗強姦致死罪。 [補説]改正前の刑法第241条が禁じ、...
ごうとうごうかん‐ざい【強盗強姦罪】
⇒強盗強姦及び同致死罪
ごうとうごうかんちし‐ざい【強盗強姦致死罪】
⇒強盗強姦及び同致死罪