ジー‐エヌ‐エス【GNS】
《gross national supply》国民総供給。GNP(国民総生産)に、輸入と海外への所得とを加算したもの。国の経済全体としての供給をまとめたもので、金額はGND(国民総需要)と同じになる。
ジー‐エヌ‐エス‐エス【GNSS】
《global navigation satellite system》⇒衛星測位システム
ジーエヌエスエス‐しんせんそくりょう【GNSS深浅測量】
⇒深浅測量
ジーエヌエスエス‐そくりょう【GNSS測量】
GNSS(衛星測位システム)による測量。従来、緯度・経度・標高などは三角測量をもとに計測されていたが、現在では人工衛星を用いた高精度な測量が行われている。 [補説]日本では衛星測位システムとして...
ジーエヌエスエス‐れんぞくかんそくシステム【GNSS連続観測システム】
⇒ジオネット
ジー‐エヌ‐エッチ【GNH】
《gross national happiness》⇒国民総幸福
ジー‐エヌ‐ダブリュー【GNW】
《gross national welfare》国民総福祉。GNP(国民総生産)に代わって、国民福祉に支出する額で一国の経済力を計ろうとするもの。
ジー‐エヌ‐ディー【GND】
《gross national demand》国民総需要。GNE(国民総支出)のうち、個人消費支出、政府の財貨・サービス経常購入、輸出と海外からの所得、国内総固定資本形成、在庫品増加額を合計した...
ジー‐エヌ‐ピー【GNP】
《gross national product》⇒国民総生産
ジーエヌピー‐ギャップ【GNPギャップ】
実際のGNPと潜在的GNPの差をパーセンテージで示したもの。不景気度を示す。