セッション‐かぎ【セッション鍵】
《session key》コンピューターで、暗号化と復号に、ある一定時間だけ有効な使い捨ての暗号鍵を用いる方式。セッションキー。
セッションかくりつ‐プロトコル【セッション確立プロトコル】
⇒シップ(SIP)
セッション‐キー【session key】
⇒セッション鍵
セッション‐タイムアウト【session time-out】
コンピューターシステムやネットワークにおいて、一定時間、操作がなかった場合に処理または接続を終了すること。
セッション‐ハイジャック
《session hijackingから》コンピューターのシステムやネットワークへのセッションを不正アクセスによって乗っ取り、正規の利用者になりすますこと。
せっ‐しん【切診】
漢方で、触診のこと。
せっ‐しん【接心/摂心】
1 心が外界の事物に触れて感ずること。 2 仏語。 ㋐精神を集中し、乱さないこと。 ㋑禅門で一定の期間、座禅をすること。