たも【攩網】
「たもあみ」の略。
たも【賜も/給も】
《動詞「たもる」の命令形「たもれ」の音変化》 1 ください。「盃こちへ—」〈浮・新色五巻書・三〉 2 (動詞の連用形に接続助詞「て」を添えた形に付いて)…してください。「放して殺して—と言ふも聞...
たも‐あみ【攩網】
竹や針金の枠に袋状の網を張り、柄をつけ、魚をすくうのに使う小形の網。たも。
た‐もう【多毛】
からだに毛が多いこと。毛深いこと。
たも・う【賜ふ/給ふ】
[動ハ四]⇒たまう [動ハ下二]⇒たまう
たもう‐さく【多毛作】
同じ耕地で年3回以上、作物の作付け・収穫をすること。
たもう‐しょう【多毛症】
うぶ毛が生える所に多数の硬毛を生じる状態。部分的なものと全身的なもの、先天的なものと後天的なものとがある。
たもう‐るい【多毛類】
多毛綱の環形動物の総称。体は細長く、頭部には触手・眼点があり、胴には剛毛をもった多数のいぼ足がある。多くは海産。天然飼料として重要。ゴカイ・ケヤリムシなど。
た‐もくてき【多目的】
[名・形動]同時に種々の目的をもっていること。また、そのさま。「—に利用する施設」
たもくてき‐カー【多目的カー】
⇒多目的車