きゅう【糾】
[常用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]あざなう ただす 1 なわをより合わせる。 2 一つに寄せ集める。「糾合」 3 からまってねじれる。よじれる。「紛糾」 4 問いただして調べる。「...
かん‐もん【喚問】
[名](スル)公的な機関に呼び出して問いただすこと。「国会で証人を—する」
かん・ず【勘ず】
[動サ変]ただす。調べる。罪を調べ考える。「親はらからを—・ぜられむこそいとやさしかるべけれ」〈宇津保・蔵開中〉
かんり‐こうがく【管理工学】
⇒インダストリアル‐エンジニアリング
かん【勘】
[常用漢字] [音]カン(漢) [訓]かんがえる 1 考え合わせる。つき合わせて調べる。「勘案・勘考・勘合・勘定/校勘」 2 罪を調べただす。「勘気・勘当/推勘・勅勘」 3 直感。第六感。「勘所...
き【規】
[音]キ(呉)(漢) [訓]のり [学習漢字]5年 1 コンパス。「規矩(きく)/定規(じょうぎ)」 2 行動や判断のよりどころとなる基準。「規格・規準・規則・規定・規範・規模・規約・規律/軍規...
がんぎ‐ぐるま【雁木車】
1 積み荷の上げ下ろしに用いる滑車の一。角材の横面をくりぬいて車をはめ込んだもの。綱を通し、高所につるして使用。 2 機械時計の部品で、長い歯をもつ歯車。原動力部と連動し、間欠的な往復運動などを...
ガルット【Garut】
インドネシア、ジャワ島西部の都市。バンドンの南東約75キロメートル、火山に囲まれた盆地に位置する。オランダ統治時代より高原保養地として栄えた。テラガボダス火口湖畔をはじめ、多くの温泉が散在する。...
ぎ‐ぎ【疑義】
意味・内容がはっきりしないこと。疑問に思われる点。「—をただす」「—を抱く」
カラチ【Karachi】
パキスタン最大の商工業・港湾都市。シンド州の州都。インダス川のデルタ地帯にあり、アラビア海に面する。独立時から1959年まで首都。英国統治時代の建物が多く残るほか、パキスタン建国の父が眠るジンナ...