ビーディー‐ロム【BD-ROM】
《Blu-ray Disc read only memory》ブルーレイディスクの規格の一。読み出し専用で、ユーザーによる書き込みはできない。BDMV形式の映像コンテンツや、家庭用ゲーム機のゲー...
ぜつ‐だい【舌代】
1 「申し上げます」の意で、あいさつや値段表などの初めに書く語。口上書き。しただい。 2 口頭で伝える代わりに書いた、短いあいさつ。「一通の手紙を取り出して見せた。—として、…金兵衛にあてたもの...
つや‐ば【艶場】
芝居で、艶事(つやごと)を演じる場面。ぬれば。
つやっ‐ぽ・い【艶っぽい】
[形]色気がある。なまめかしい。「—・いしぐさ」 [派生]つやっぽさ[名]
つや‐ぶきん【艶布巾】
水蝋蝋(いぼたろう)の液などをしみ込ませた布巾。木製の家具や廊下などをふいて、つやを出すのに使う。
つや‐がたり【艶語り】
義太夫節で、艶物(つやもの)を語ること。また、それを得意とする人。艶物語り。
つや‐やか【艶やか】
[形動][文][ナリ]光沢があって美しいさま。「—な肌」 [派生]つややかさ[名]
つや‐だし【艶出し】
[名](スル)つやを出すこと。また、そのために使うもの。「家具を磨いて—する」
つ‐や【通夜】
1 死者を葬る前に家族・知人などが集まり、終夜なきがらのそばで過ごし、冥福(めいふく)を祈ること。おつや。 2 神社や仏堂にこもって終夜祈願すること。
つる‐ぴか
[形動]俗に、物の表面がなめらかで、つやがあるさま。「—な肌」