バリ‐しょくぶつえん【バリ植物園】
《Kebun Raya Bali》インドネシア南部、バリ島北部の高原保養地ブドゥグルにある植物園。1959年にジャワ島のボゴール植物園の分園として設立。同国固有のラン科植物のほか、バリ島で古くか...
ワリス‐アルプス【Walliser Alpen】
ヨーロッパのアルプス中部の山群。スイス、イタリアにまたがり、西のグランサンベルナール峠と東のシンプロン峠の間に広がる。イタリア語名、ペニンアルプスまたはペンニネアルプス。最高峰モンテローザ、ワイ...
バリスカン‐ぞうざんうんどう【バリスカン造山運動】
《ドイツのザクセンに住んでいた民族名(ラテン)Varisciに由来》古生代後期に中部ヨーロッパを中心にして起こった造山運動。これにより、イギリス南部からフランス・ドイツにわたる地域とイベリア半島...
バリスタ【(イタリア)barista】
イタリアで、バールのカウンターで給仕をする職業。また、その人。エスプレッソなどのコーヒーやノンアルコール飲料を専門に扱う人をいう。
バリスタ【varistor】
電圧電流特性が非線形な抵抗素子。バイアス電圧・電流で抵抗値を可変することができる。例えば、ダイオード、整流器など。接触回路の防護、電子回路の安定化、メーターの保護などに用いられる。
バリスター【barrister】
1 (英国で)法廷弁護士。→ソリシター 2 (米国で)法律家。弁護士。
バリせいぶ‐こくりつこうえん【バリ西部国立公園】
《Taman Nasional Bali Barat》インドネシア南部、バリ島北西部にある国立公園。1984年に設立。熱帯雨林、マングローブが広がり、沖合に浮かぶサンゴ礁に囲まれたムンジャガン島...
ばり‐ぞうごん【罵詈雑言】
口を極めた悪口。「—を浴びせる」
バリタ‐し【バリタ紙】
⇒バライタ紙
バリタ‐すい【バリタ水】
《barytaは酸化バリウムのこと》水酸化バリウムの水溶液。重土水(じゅうどすい)。