ばん‐こく【蛮国/蕃国】
1 未開の国。 2 外国。
バンコク【Bangkok】
タイ王国の首都。同国中南部、チャオプラヤー川(メナム川)に臨む河港都市。旧市街には王宮のほか、ワットプラケオ、ワットポーなど多くのワット(寺院)がある。人口、都市圏685万(2008)。クルンテ...
ばんこく‐おんぴょうもじ【万国音標文字】
⇒国際音声記号
ばんこく‐き【万国旗】
世界各国の国旗。ばんこっき。
ばんこく‐こうほう【万国公法】
国際法の旧称。
バンコク‐じょうやく【バンコク条約】
《「東南アジア非核兵器地帯条約」の通称》東南アジア地域の非核化を定めた条約。1997年発効。ASEAN諸国10か国を対象とし、締約国による核兵器の開発・製造・取得・所有・管理・配置・運搬・実験、...
ばんこく‐ちず【万国地図】
世界地図。
ばんこく‐ちょさくけんじょうやく【万国著作権条約】
1952年、ユネスコが中心になってジュネーブで成立した著作権保護に関する国際条約。加盟国は相互に内国民待遇を与えることを骨子とし、著作権者名や著作物の発行年月日のほか、©記号を付すことを原則とし...
ばんこく‐ちょさくけんほごどうめいじょうやく【万国著作権保護同盟条約】
⇒ベルヌ条約
ばんこくはく‐きねんこうえん【万国博記念公園】
大阪府北部、吹田(すいた)市北東部の千里丘陵にある公園。面積2.6平方キロメートル。昭和45年(1970)3月15日〜9月13日に開かれた万国博覧会を記念して、その跡地に建設された。日本庭園、自...