フォトクロミー【photochromy】
⇒フォトクロミズム
フォトグラビア【photogravure】
グラビア印刷。→グラビア1
フォトグラフ【photograph】
写真。
フォトグラファー【photographer】
写真家。カメラマン。
フォトグラフィー【photography】
写真術。
フォトグラム【photogram】
カメラを使用せず、印画紙などの感光材料の上にさまざまな物を直接置き、上方からの光で感光させて像を得る写真技法。
フォトグラメトリー【photogrammetry】
写真測量と同じ原理により、複数の視点から撮影した写真の視差情報を解析し、対象物の位置・大きさ・形状を調べる手法。また、それにより三次元グラフィックスのデータを作成すること。
フォトショップ【Photoshop】
米国アドビシステムズ社が開発した画像編集用アプリケーションソフトウエア。印刷、デザインの分野で広く利用されるフォトレタッチソフトの一。商標名。
フォトジェニック【photogenic】
[形動]写真向きであるさま。写真うつりがよいさま。「—な顔だち」
フォトジェニー【(フランス)photogénie】
映画の特質を表す語。レンズを通すことで、対象の本質がつかまれ、さらけ出されるということ。1920年代のフランスで用いられ、現代に至るまで多くの映画人が影響を受けた。