ブレード‐エンクロージャー【blade enclosure】
⇒ブレードシャーシー
ブレードがた‐パソコン【ブレード型パソコン】
⇒ブレードPC
ブレード‐サーバー【blade server】
1枚の基板上にマイクロプロセッサー、メモリーなど、コンピューターとしての必要な機能を実装したサーバー。ふつう、筐体(きょうたい)に複数枚を差し込んで使う。
ブレード‐シャーシー【blade chassis】
サーバーブレードやストレージブレードなどのブレードを複数差し込んで使用するための筐体(きょうたい)。電源装置や冷却装置は各ブレードで共用される。ブレードエンクロージャー。
ブレーブ【brave】
勇者。勇士。
ブレーブ‐ブロッサムズ【Brave Brossoms】
ラグビー日本代表チームの愛称。「勇敢な桜の戦士たち」の意。 [補説]2003年開催のワールドカップ(W杯)オーストラリア大会において、スコットランド戦での健闘を称え地元紙で表現されたことからとい...
ブレーブ‐ボード【brave board】
パイプでつながれた前後2枚の厚板に、それぞれ一つずつ車輪を付けたもの。横向きの姿勢で乗り、重心を前後にかけることで、地面を蹴らなくても前進する。キャスターボード。
ブレーマー‐じょう【ブレーマー城】
《Braemar Castle》英国スコットランド北東部、アバディーンシャー州にある城。ロイヤルディーサイドとして知られるディー川沿いに位置する。17世紀にマー伯爵の居城として建造。ジャコバイト...
ブレーマースドルプ【Bremersdrop】
エスワティニ中央部の都市マンジニの旧称。
ブレマーハーフェン【Bremerhaven】
⇒ブレーメルハーフェン