め‐もり【目盛(り)】
物差し・はかり・温度計などの、長さ・重さ・容積などを示すしるし。「—を読む」
メモリー‐アイシー【メモリーIC】
情報を速やかに蓄積したり、取り出したり、消去したりする機能を備えた集積回路。パソコンなどでの重要な記憶素子で、RAMとROMに分類される。
メモリー‐アドレスレジスター【memory address register】
⇒アドレスレジスター
メモリアル【memorial】
何かを記念したもの。「—コンサート」
メモリアル‐チョルテン【Memorial Chorten】
ブータンの首都ティンプーにある仏塔。1972年にケニアで客死した第3代国王ジグミ=ドルジ=ワンチュクの遺志を継ぎ、1973年に第4代国王ジグミ=シンゲ=ワンチュクにより建造。三層構造の白亜の仏塔...
メモリアル‐パーク【memorial park】
共同墓地。特に、戦没将兵のための記念共同墓地。
メモリアル‐ホール【memorial hall】
記念館。
メモリー‐インターリーブ【memory interleave】
⇒インターリーブ
メモリーインピクセル‐えきしょう【メモリーインピクセル液晶】
《memory in pixel liquid crystal display》⇒MIP液晶
メモリー‐オーバーレイ【memory overlay】
一つのプログラム中の異なる処理に対し、記憶領域中の同一部分を繰り返し使用する手法。オーバーレイ。