コンパイラーがた‐げんご【コンパイラー型言語】
《compiler language》⇒コンパイラー言語
コンパイラー‐げんご【コンパイラー言語】
コンピューターのプログラミング言語で、人間が理解しやすい言語や数式で記述され、コンパイラーによってコンピューターが直接解読して実行できる機械語に翻訳されるものの総称。C言語・FORTRAN(フォ...
コンパイル【compile】
コンピューターで、人間が理解しやすい言語や数式で記述されたプログラムを、機械語に翻訳すること。翻訳するプログラムをコンパイラーと呼ぶ。
コンパイル‐エラー【compile error】
コンパイラーでソースコードを機械語に変換する際に生じるエラーのこと。プログラミング言語の記述や文法の誤りが原因となる。
コンパウンド【compound】
混合物。合成したもの。複合したもの。
こん‐ぱく【困迫】
[名](スル)困りきること。窮迫。「生活が—する」
こん‐ぱく【魂魄】
《「魂」は、人の精神をつかさどる気。「魄」は、人の肉体をつかさどる気》死者のたましい。霊魂。「—此(この)土(ど)に留まって」〈鏡花・註文帳〉
コンパクション【compaction】
ぎっしり詰め込んだ状態。また、圧縮すること。
コンパクト【compact】
[名・形動] 1 小形で中身が充実していること。また、そのさま。「—なカメラ」「—サイズ」 2 おしろい・パフなどを入れる鏡つきの小形の携帯用化粧用具。
コンパクト‐エッチティーエムエル【コンパクトHTML】
《compact hypertext markup language》携帯電話やPDAなどの携帯情報端末で閲覧されるコンテンツのためのマークアップ言語。HTMLを簡略化したもので、下位互換性があ...