むせんラン‐アダプター【無線LANアダプター】
《wireless LAN adapter》パソコンなどに取り付け、無線LAN機能を追加するための拡張機器の総称。PCカード、USB、コンパクトフラッシュ、SDカードなど、さまざまなインターフェ...
めい‐がら【銘柄】
1 商品名。商標。特に、一流の商品の名称。ブランド。 2 市場で取引の対象となる有価証券や商品の名称。
めいがら‐ぎゅうにく【銘柄牛肉】
産地・品種・飼育方法・肉質の等級などについて一定の基準を満たした牛肉。ブランド牛肉。
めいがら‐ぎゅう【銘柄牛】
肉質の優れた素牛(もとうし)に濃厚飼料を多く与え、通常よりも長期間肥育した牛。また、その牛からとれる牛肉をいう。生産者団体が任意に、品種・生産地・飼育法など一定の基準を設け、認定している。松阪牛...
めいがら‐まい【銘柄米】
特定の品種や産地を指定して商品化した米。こしひかり・ささにしき・ひとめぼれなど。ブランド米。
ユニオン‐スクエア【Union Square】
米国カリフォルニア州サンフランシスコにある広場。市街中心部に位置する。周囲に高級ブランド店、百貨店、ホテル、レストランなどが集まる。名称は、南北戦争時代に北軍(ユニオン)の支持者が集会を行ったこ...
ヤングズタウン【Youngstown】
米国オハイオ州北東部の都市。クリーブランドとピッツバーグのほぼ中間、オハイオ川の支流マホニング川沿いに位置する。1970年代まで製鉄業で栄えた。現在は国家主導による3Dプリンター技術の開発拠点と...
モンテナポレオーネ‐どおり【モンテナポレオーネ通り】
《Via Montenapoleone》イタリア北部、ロンバルディア州の都市ミラノ中心部にある通り。世界的に有名なファッションブランド店、宝飾品店が並び、スピガ通りとともに、ミラノきっての高級シ...
ブランディング‐こうこく【ブランディング広告】
⇒ブランド広告
フォルクスワーゲン【Volkswagen】
《国民車の意》ドイツに本社を置く欧州で最大の自動車メーカー。1937年にヒトラーの命令で設立、1960年、半官半民の会社に改組された。第二次大戦後に製造されたビートル(かぶと虫)で知られる。19...