のき‐なみ【軒並(み)】
1 家が軒を連ねて並び建っていること。家並み。「宿場町の古い—」 2 並んでいる家の一軒一軒。家ごと。「刑事が—に聞いてまわる」 3 (副詞的に用いて)どこもかしこも。どれもこれも。「不況で企業...
は‐なみ【歯並(み)】
歯の並びぐあい。はならび。
は‐なみ【羽並(み)】
鳥の羽の並びぐあい。
ひとし‐なみ【等し並(み)】
[名・形動]同じ扱いをすること。同等・同様であること。また、そのさま。「ベテランも新人も—に扱う」
ひと‐なみ【人並(み)】
[名・形動]世間一般の人と同じ程度であること。また、そのさま。世間並み。「—な(の)暮らし」
ひとなみ‐なみ【人並(み)並(み)】
[名・形動]「人並み」に同じ。「—な(の)働きをする」
ひ‐なみ【日並(み)/日次】
1 日のよしあし。その日の吉凶。日柄(ひがら)。「—がよい」 2 毎日行うこと。日ごと。「けふいくか—の御狩かりくらし片野の小野を行き帰るらん」〈夫木・一八〉 3 日取り。日付。「その—を書き付...
へい【並〔竝〕】
[音]ヘイ(漢) [訓]なみ ならべる ならぶ ならびに [学習漢字]6年 〈ヘイ〉同列にならぶ。「並行・並称・並進・並存・並立・並列」 〈なみ〉「並木・並並/毛並・月並・人並・町並」 [名...
ほ‐なみ【穂並(み)】
稲・麦などの穂が出そろっていること。また、その穂。
まち‐なみ【町並(み)/街並(み)】
1 町に家々が立ち並んでいるようす。「整然とした—」 2 軒を並べている家々。町内の家ごと。「—に出る葬礼には是非なく鳥辺山におくりて」〈浮・永代蔵・二〉 3 町筋と並行していること。「表口五間...