くん‐そく【君側】
君主のそば。君辺(くんぺん)。「—の奸(かん)を除く」
げん‐そく【舷側】
船体の側面。ふなばた。ふなべり。
さ‐そく【左側】
ひだりがわ。「—通行」⇔右側。
した‐がわ【下側】
物の下になっている側や、下の部分。また、裏面。したっかわ。
しょう‐そく【掌側】
手の、手のひらがある側のこと。手の内側。
せん‐そく【船側】
船体の側面。ふなべり。
そく【側】
[音]ソク(漢) [訓]がわ そば そばめる [学習漢字]4年 〈ソク〉 1 そば。かたわら。「側近・側室/君側」 2 片方に寄った所。横の面。「側壁・側面/舷側(げんそく)・左側・体側」 3...
そと‐がわ【外側】
1 ある物や仕切りの、外のほう。外部。面。「窓の—をふく」⇔内側。 2 ある範囲の中で、中心から遠いほう。「—のコースを走る」⇔内側。 3 その事柄に関係のない側。外部。「紛争の—にいる」⇔内側。
そば【側/傍】
1 空間の隔たりがあまりない所。近く。「駅の—の交番」 2 その動詞の表す動作・状態と時間の隔たりがないことを表す語。すぐそのあと。するとすぐ。「作る—から食べる」 [用法]そば・わき——「そば...
そば‐そば【側側】
はしばし。すみずみ。「その頃ほひ聞きしことの、—思ひ出でらるるは」〈源・行幸〉