マックブック‐プロ【MacBook Pro】
米国アップル社が2006年に発表したノート型パソコンのシリーズ名。MacBookの上位機種に位置づけられ、米国インテル社のCPUを初めて採用。13、15、17インチの液晶ディスプレーを搭載するモ...
まっ‐ぷく【末伏】
三伏の一。立秋後の、初めての庚(かのえ)の日。《季 夏》→初伏 →中伏
まつりごと‐はじめ【政始】
平安時代、毎年正月吉日を選んで、公卿以下が太政官庁または外記庁に出て、その年の政事を初めて行う朝廷の儀式。
まと‐はじめ【的始め】
武家で、年頭または弓場(ゆば)新造の際に初めて射技を試みること。また、その儀式。弓始め。弓場始め。
まな‐はじめ【真魚始め】
子供に生後初めて魚肉を食べさせる儀式。古くは3歳、室町時代には生後101日目、江戸時代には120日目に行った。真魚(まな)の祝い。→食い初(ぞ)め
マルドロールのうた【マルドロールの歌】
《原題、(フランス)Les Chants de Maldoror》ロートレアモンの長編散文詩。1869年に完成した作品だが、内容が背徳的であるとして出版社が刊行をとりやめ、著者没後の1874年に...
まるやま‐どうぶつえん【円山動物園】
北海道札幌市にある動物園。北海道で初めての動物園として、昭和26年(1951)に開園。札幌市円山動物園。
マレー‐ブリッジ【Murray Bridge】
オーストラリア、南オーストラリア州南東部の町。アデレードの南東約80キロメートル、マレー川下流域に位置する。名称は1879年にこの地域で初めてマレー川に橋が架けられたことに由来する。
マーガリン【margarine】
大豆油・綿実(めんじつ)油などを原料とし、食塩・乳化剤・香料・着色料などを練り合わせ、バター状に仕上げた食品。1869年にフランスで初めて製造。人造バター。
みうら‐ゆういちろう【三浦雄一郎】
[1932〜]プロスキーヤー・冒険家。青森の生まれ。昭和39年(1964)にイタリアのキロメーターランセに日本人として初めて参加し、当時の世界記録を樹立。昭和41年(1966)富士山でのスキー直...