せい‐りょく【精力】
精神や肉体の活動する力。仕事を成し遂げていく元気。「研究に—を注ぐ」「—剤」
せきにん‐のうりょく【責任能力】
1 失敗や損失に対し、きちんと責任を果たす能力。 2 民法上、行為の責任を弁識(理解)しうる能力。 3 刑法上、行為の是非を弁別(判断)し、またはそれに従って行動しうる能力。
せき‐りょく【斥力】
二つの物体間で互いにしりぞけ合うように働く力。反発力。⇔引力。
せっせん‐おうりょく【接線応力】
⇒ずれ応力
せっとく‐りょく【説得力】
会話や文章などで、相手を納得させたり受け入れさせたりする力。「—のある話し方」
せん‐せいりょく【潜勢力】
内部にひそんでいて、表面には現れていない勢力。
せんだん‐おうりょく【剪断応力】
⇒ずれ応力
せんとう‐りょく【戦闘力】
戦闘に発揮できる力。また、戦闘を持続できる力。戦力。
せんにん‐りき【千人力】
1 千人の力が集まったほどの強い力。また、千人の助けを得たくらいに力強いこと。「これさえあれば—だ」 2 一枚の布に千人の男子が「力」の字を書いて、武運長久を祈り出征兵士に贈ったもの。
せんぱく‐けんりょく【船舶権力】
船長が航行の安全確保のため、海員を指揮監督し、また船内にある者に対して必要な命令をすることができる権限。