よせ‐がき【寄(せ)書(き)】
[名](スル)多くの人が1枚の紙に文章や絵などを書くこと。また、その書いたもの。「卒業記念の—」「見舞いのカードに—する」
よせん‐かい【予餞会】
卒業や旅行などに先立って行う送別会。
らい‐しゅん【来春】
来年の春。また、次の正月。明春。らいはる。「—大学を卒業する」
らく‐だい【落第】
[名](スル) 1 試験や審査に合格しないこと。不合格。「筆記試験に—する」⇔及第。 2 学年の課程が修了できないで、卒業または進級できないこと。《季 春》「珈琲(コーヒー)濃しけふ—の少女子(...
りくぐん‐ようねんがっこう【陸軍幼年学校】
旧日本陸軍で、士官を志願する少年を教育した学校。明治3年(1870)設置の兵学寮幼年学舎を前身とし、同5年改称して独立。修業期間は3年間で、卒業生は陸軍士官学校に進学した。
リクルーティング‐アド【recruiting ad】
求人広告。特に、新規卒業者を対象とするもの。
りそう‐かい【理窓会】
東京理科大学卒業生の同窓会。
りゅう‐ねん【留年】
[名](スル)学生が進級・卒業するのに必要な単位を取得しないで、原級にとどまること。「就職が決まらず—する」
レンレンワン【人人網】
中国の大手SNS。同国で利用が規制されているフェースブックと同様、実名登録制を採用。2005年に清華大学の卒業生向けサービスとして始まった。
ロスト‐ジェネレーション【Lost Generation】
1 第一次大戦への従軍体験から、戦後、社会のあらゆる既成概念に疑念を示し、虚無的傾向のうちに新たな生き方を追求した米国の作家の一群。ヘミングウェイ、ドス=パソス、フィッツジェラルドら。女流小説家...