すうじ‐あんごう【数字暗号】
数字を組み合わせ、それぞれに意味を当てて作られた暗号。主に電信暗号に使用。
すう‐の‐ふごう【数の符号】
数式で用いる、正の数を表す符号「+」と、負の数を表す符号「−」。
ストリーム‐あんごう【ストリーム暗号】
《stream cipher》データをビット単位またはバイト単位で逐次暗号化する方式。乱数を発生させてリアルタイムで暗号を生成する。復号に要する時間が短い。無線LANのWEPなどで用いられる。→...
せい‐ごう【正号】
数が正であることを示す「+」の記号。プラス。⇔負号。
せいたい‐しんごう【生体信号】
生体現象に伴って体内から発せられる電気的・磁気的信号、または時間的変動などをセンサーで計測して数値化したもの。脈拍・血圧・呼吸・体温などのバイタルサインや脳波・筋電位などを指す。生体情報信号。バ...
せいたい‐じょうほうしんごう【生体情報信号】
⇒生体信号
せつ‐きごう【節記号】
⇒セクションマーク
せ‐ばんごう【背番号】
スポーツのユニホームの背中につける番号。
せんこう‐しんごう【閃光信号】
閃光を発して行う信号。艦船で夜間に用い、長短または違った色の閃光を組み合わせて行う。
せん‐ごう【僭号】
身分を越えた称号を勝手につけること。また、その称号。