じょ‐せき【除斥】
[名](スル) 1 取り除くこと。除外すること。「及ぶ可く限り其弊害を—するにあり」〈利光鶴松・政党評判記〉 2 裁判官・裁判所書記官などが、事件やその当事者と特殊な関係にある場合に、裁判の公正...
ストレス‐テスト【stress test】
1 ある製品・材料・構造物・システムなどが、滅多に起こらない事態で生じる大きな負荷にどの程度耐え、安全性にどの程度の余裕があるかを調べる試験。耐久試験。耐力試験。安全性評価。 2 金融市場で、通...
スパイク【spike】
[名](スル) 1 野球や陸上競技などで、滑り止めのため、靴底に打ちつける釘などの突起物。 2 「スパイクシューズ」の略。 3 競技中に、スパイクシューズで相手プレーヤーを傷つけること。 4 バ...
スプレッド‐ローン【spread loan】
銀行が市場性資金を元手に少しでも多くの利ざやを稼ぐため、調達コストに利ざや分を上乗せして貸す短期融資。市場金利の変動によるリスクも回避できる。スプレッド貸し。
すみ‐わけ【棲み分け】
1 生活様式のほぼ等しい異種の生物群が、生活空間や生活時間・時期を分け、競争を回避しながら共存する現象。ヤマメが下流に、イワナが上流にすむ例など。 2 銀行と消費者金融、トラック輸送と鉄道輸送と...
スロープッシュ‐ほうしき【スロープッシュ方式】
潜在的に地球に衝突する可能性がある小惑星などの天体(PHA)が見つかったとき、その軌道を緩やかに変えて衝突を回避する方法。小天体の周囲に探査機を送り、引力によって軌道を変えたり、特殊な塗料を塗っ...
せいり‐かいこ【整理解雇】
経営危機下にある企業が、人件費を減らし、事業の維持継続を図るために一方的に雇用契約を解除すること。整理解雇を行うためには、(1)人員整理の必要性があるか、(2)解雇回避のための努力をしたか、(3...
背(せ)に腹(はら)はかえられない
《五臓六腑(ろっぷ)のおさまる腹は、背と交換できないの意》さし迫った苦痛を回避するためには、ほかのことを犠牲にしてもしかたない。 [補説]「背を腹にはかえられない」とするのは誤り。
ぜい‐のがれ【税逃れ】
多国籍企業や個人富裕層が、国家間の税制の違いやタックスヘイブンを利用して、合法的に課税を逃れようとすること。税金逃れ。課税逃れ。租税回避。
そぜい‐きょうそう【租税競争】
タックスヘイブン(租税回避地)とされる国や地域が、法人税や所得税などの税率を他の国や地域よりも低く設定したり、税制上の優遇措置を設けたりすることにより、企業や投資の誘致を競い合うこと。