みず‐の‐て【水の手】
1 城中などに飲用水を引き込む水路。また、その水を供給する場所。 2 消火用の水。また、そのための水路。 3 川・堀など、水の多い地域・地方。
みた‐かい【三田会】
卒業年や地域・職域・出身サークルなどごとに活動する慶応義塾大学卒業生の同窓会。上部組織として慶応連合三田会がある。
みち‐の‐えき【道の駅】
全国の一般幹線道路に設けられた、長距離運転者向けの駐車場付き休憩施設。道路・地域の情報提供や地域振興を目的とするほか、防災拠点としての役割をもつものもある。国土交通省に登録され、道路管理者と地域...
みち‐の‐く【陸奥】
《「みちのおく」の音変化》磐城(いわき)・岩代(いわしろ)・陸前・陸中・陸奥(むつ)の5か国の古称。今の福島・宮城・岩手・青森の4県にほぼ相当する地域。みちのくに。おく。むつ。「筑紫なるにほふ児...
みっ‐しゅう【密集】
[名](スル)すきまもないほどぎっしりと集まること。「人家が—した地域」
ミッテルラント‐うんが【ミッテルラント運河】
《Mittellandkanal》ドイツ北西部にある内陸運河。ノルトライン‐ウェストファーレン州ベフェルゲルン付近のドルトムントエムス運河からマクデブルク付近のエルベ川まで、東西に走る。全長約3...
ミッドタウン【midtown】
山の手と下町の中間地域。住宅地区と商業地区の中間地区。 (Midtown)米国ニューヨーク市マンハッタンの一地区。南北に細長いマンハッタンの中央部、ローワーマンハッタンよりも北、セントラルパ...
ミディ‐ピレネー【Midi-Pyrénées】
フランス南部、オクシタニー地方の北西を占める地域。ピレネー山脈北麓にあり、ツールーズでは航空機産業が盛ん。2016年にラングドック‐ルシヨンと統合した。
みなみ【南】
《多く「ミナミ」と書く》大阪市の商業中心地の一。南船場・島之内・道頓堀・難波新地(なんばしんち)・千日前などを含む地域。もと区名で、平成元年(1989)東区と合併して中央区となった。→北
みなみ【南】
岡山市の区名。児島湾の干拓が行われた地域で、農業がさかん。