ヒンデローペン【Hindeloopen】
オランダ北部、フリースラント州、アイセル湖に面する町。ヒンデローペン塗りとよばれる手彩色を施した木製家具の工房が数多くある。
ビードロ‐よま【ビードロ糸】
《「よま」は長崎方言で糸の意》ガラスの粉を飯粒で練って塗りつけた凧糸(たこいと)。長崎で凧揚げ競争のとき、相手の糸を切るために使う。
ピエロ【(フランス)pierrot】
1 サーカスなどの狂言回しをつとめる道化役者。紅を入れた白塗りの顔、長袖の寛衣、こっけいな動作などを特徴とする。元来、イタリアの即興喜劇中の道化役がフランスのパントマイムの役柄に取り入れられたも...
ピザ【(イタリア)pizza】
パン生地を平たく伸ばし、トマトソースを塗り、サラミ・エビ・ピーマンなどとチーズをのせて焼いたもの。イタリア南部地方の代表的な料理。ピッツァ。ピザパイ。
ピータン【皮蛋】
《(中国語)》アヒルの卵に木灰・石灰・塩・泥などを茶の汁でこねたものを塗りつけ、発酵させた食品。卵白は褐色の寒天状、卵黄は暗黄緑色に固まる。中国料理の前菜に用いる。
ファンデーション【foundation】
《基礎・土台の意。「ファウンデーション」とも》 1 体形や衣服の外形を整えるための女性用下着類。ブラジャー・コルセットなど。 2 下地用の化粧品。また、固形やクリーム状のおしろい。 3 油絵の下...
フィンガーティップ‐ユニット【finger-tip unit】
ステロイド外用薬などの塗り薬の適量の目安となる単位。軟膏やクリームを人差し指の第一関節から指先まで押し出した量で、約0.5グラム。
ふえ‐どう【笛籐】
黒塗りの弓に赤塗りの籐を巻いたもの。笛の塗り色に似ているのでいう。
ふかいかわ【深い河】
田久保英夫の短編小説。昭和44年(1969)発表。同年、第61回芥川賞受賞。朝鮮戦争が行われた時代に、米軍キャンプで働く学生アルバイトの苦悩を描く。 遠藤周作の長編小説。平成5年(1993)...
ふか‐ぐつ【深靴/深沓/深履】
1 短靴に対して、足を深くおおう形に作った靴。ブーツ。 2 雪路などで履く、わら製の長靴。 3 公家(くげ)などが雨・雪のときに用いた、革製黒漆塗りの深い沓。→浅沓