でんつう‐だい【電通大】
「電気通信大学」の略称。
とうこう‐だい【東工大】
「東京工業大学」の略称。
とうしん‐だい【等身大】
1 人の身長と同じ大きさであること。「—の蝋(ろう)人形」 2 誇張も虚飾もない、ありのままの姿。「—の人間ドラマ」「—のヒーロー像」 3 持っている力に見合うこと。「—の国際交流」「—の取り組み」
とう‐だい【東大】
「東京大学」の略称。
とうのう‐だい【東農大】
「東京農業大学」の略称。
とく‐だい【徳大】
「徳島大学」または「徳山大学」の略称。
とく‐だい【特大】
[名・形動]特別に大きいこと。また、そのさま。「—のホームラン」「—号」
とみ‐だい【富大】
富山大学の俗称。
とり‐だい【鳥大】
鳥取大学の俗称。
どう‐だい【同大】
大きさが同じであること。