せんたく‐かもく【選択科目】
学生・生徒が選択して履修する科目。⇔必修科目。
セーラー‐ふく【セーラー服】
水兵服。また、それに似た婦人・子供服。女学生の制服にも多く使われる。
ゼミナール【(ドイツ)Seminar】
1 大学の教育方法の一。教授などの指導のもとに、少人数の学生が特定のテーマについて研究し、報告・討論するもの。演習。ゼミ。セミナー。 2 1の方法・形態をとる講習会。セミナー。
ぜん【全】
[名] 1 欠けたところがないこと。すべてであること。 2 本の巻数や冊数などを表す語に先立って用い、その数ですべて、あるいはひとそろいであることを表す。「—三巻」「—五冊」 [接頭]名詞に...
ぜん‐がく‐れん【全学連】
「全日本学生自治会総連合」の略称。各大学の学生自治会の全国的連合組織。昭和23年(1948)結成。学問の自由、教育機関の民主化などを唱え、1950〜1960年代の学生運動の中心となった。
ぜん‐きょうとう【全共闘】
《「全学共闘会議」の略》昭和43〜44年(1968〜1969)の大学紛争の際、既成の学生自治会組織とは別に、無党派学生らが各大学で結集してつくった運動組織。のち、新左翼諸党派も加入。
ぜんこくがくりょくがくしゅうじょうきょう‐ちょうさ【全国学力・学習状況調査】
小中学生の学力や学習状況を把握するために文部科学省が実施する調査。平成19年度(2007)から、小学6年生と中学3年生の児童生徒を対象に、毎年4月の第4火曜日に行われる。内容は国語、算数・数学、...
ぜんこく‐たいりょく‐うんどうのうりょく‐うんどうしゅうかんとう‐ちょうさ【全国体力・運動能力、運動習慣等調査】
小中学生の体力の状況を把握・分析するために文部科学省が実施する調査。全国の小学校5年生と中学校2年生が対象。握力・上体起こしなど8種目の実技調査、運動習慣・生活習慣・食習慣などに関する質問紙調査...
ぜんこくだいがくいんせい‐きょうぎかい【全国大学院生協議会】
各大学にある大学院の学生による自治組織の連合体。全院協。
ぜんこくちゅうがっこう‐たいいくたいかい【全国中学校体育大会】
日本中学校体育連盟が主催する、中学生の各種スポーツの全国大会。全中。