たま‐こ【多摩湖】
東京都東大和市北部、狭山丘陵にある人造湖。都の上水道用水源として柳瀬川をせき止め、昭和2年(1927)完成。村山貯水池。
タワーパーク‐プラハ【Tower Park Praha】
チェコ共和国の首都プラハにあるテレビ塔。新市街のジシコフ地区に位置する。高さ216メートル。社会主義時代に構想されたハイテク建築の一つで、1992年に完成。高さ90メートルの展望台のほか、レスト...
タワー‐ブリッジ【Tower Bridge】
英国ロンドンのテムズ川に架かる橋。二つのゴシック風の塔がある上下2層の鉄橋。下橋ははね橋で、船舶の通行時に上方に開く。1894年完成。
たん‐き【単騎】
1 ただひとり馬に乗ってゆくこと。また、一人の騎士。一騎。 2 マージャンで、雀頭以外は完成し、雀頭のもう1枚の牌(はい)を待つ形。
タンジュン‐ブンガ【Tanjung Bungah】
マレーシア、マレー半島北西岸、ペナン島の一地区。同島北部、ジョージタウンの北西に位置する。海岸保養地として知られ、ホテルが多く集まっている。2005年に完成した水上モスクがある。
ターケーク【Thakhek】
ラオス中部の町、カムワン県の県庁所在地。タイとの国境となるメコン川沿いに位置し、対岸のナコンパノムとの間を2011年に完成した第3タイ‐ラオス友好橋が結ぶ。市街中心部のクーウォラウォン通り沿いに...
タージウル‐マスジッド【Taj-ul-Masajid】
インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市ボパールの旧市街にあるイスラム寺院。ボパール藩王国時代より建設が始まり、何度かの中断を経て1971年に完成。ムガル様式を取り入れ、二本の高い尖塔と白大理石...
タージ‐マハル【Tāj Mahal】
インド北部、ウッタルプラデシュ州の都市アグラにある廟堂。ムガル朝第5代皇帝シャー=ジャハーンが亡くなった妃ムムターズ=マハルのために建てたもので、1632年から約20年かけて完成。装飾美術の粋を...
ターニング‐トルソ【Turning Torso】
スウェーデン南部の都市マルメにある高層ビル。市街中心部に位置する。54階建て、高さ193メートル。スカンジナビア半島で最も高い建物として、2005年に完成。サンティアゴ=カラトラバの設計による。...
ターベラ‐ダム【Tarbela Dam】
パキスタン北東部を流れるインダス川にあるダム。首都イスラマバードの北西約50キロメートルに位置する。1976年に完成。高さ約140メートル、幅約2740メートル、貯水量137億立方メートル。世界...