つしま‐だんりゅう【対馬暖流】
⇒対馬海流
つしま‐ど【対馬砥】
対馬から産出する砥石(といし)。かみそりの研ぎ出しなどに用いる。
つしま‐の‐くに【対馬国】
⇒対馬
つしま‐やき【対馬焼】
対馬から産出した焼き物。ふつう、朝鮮の釜山窯(ふざんよう)のものも含めていう。享保(1716〜1736)ごろ朝鮮の陶法が伝えられて創始。茶器が主で、陶器のほか磁器も焼いた。
つしま‐やまねこ【対馬山猫】
ネコ科の哺乳類。ベンガルヤマネコの一亜種とされる。家猫くらいの大きさで、目立たない斑点がある。対馬にすみ、天然記念物。
つしまやまねこ‐くうこう【対馬やまねこ空港】
対馬空港の愛称。
つしま‐よみ【対馬読み】
漢字を、対馬音で読むこと。