えちご‐こまがたけ【越後駒ヶ岳】
⇒駒ヶ岳
えっちゅう‐こまがたけ【越中駒ヶ岳】
⇒駒ヶ岳
えにわ‐だけ【恵庭岳】
北海道西部、支笏(しこつ)湖の北西岸にある活火山。標高1320メートル。
え‐の‐だけ【可愛岳】
宮崎県北東部の山。標高728メートル。西南戦争のときに西郷軍がこの山を越えて鹿児島へ脱出。
おあかん‐だけ【雄阿寒岳】
北海道東部にある円錐形の火山。阿寒カルデラに生じた中央火口丘の一。火口原に阿寒湖・パンケトウ・ペンケトウなどの湖がある。標高1370メートル。
おうじ‐が‐たけ【王子が岳】
岡山県南部、児島半島南東部の倉敷市と玉野市の境にある山。標高235メートル。花崗(かこう)岩の巨岩・奇岩が重なり、山頂からは瀬戸大橋・瀬戸内海の島々、対岸の屋島・四国連山を眺望できる。瀬戸内海国...
おおばみ‐だけ【大喰岳】
長野・岐阜県境、飛騨山脈の槍ヶ岳の南にある山。標高3101メートル。
おくほたか‐だけ【奥穂高岳】
長野・岐阜県境にある穂高岳の山群中の最高峰。標高3190メートル。
おしま‐こまがたけ【渡島駒ヶ岳】
⇒駒ヶ岳
おもと‐だけ【於茂登岳】
沖縄県、石垣島のほぼ中央部にある山。標高526メートルで県内の最高峰。島の霊山とされる。名蔵(なぐら)川・宮良(みやら)川の水源。全山が亜熱帯性樹林の自然植生からなり、県の天然記念物に指定されて...