カルキ‐とう【カルキ島】
《Calchi》⇒ハルキ島
カルパトス‐とう【カルパトス島】
《Karpathos/Κάρπαθος》ギリシャ南東部、エーゲ海最南部に浮かぶ島。イタリア語名スカルパント島。ドデカネス諸島中、2番目に大きく、ロードス島とクレタ島の間に位置する。主な町はカルパ...
カルピティヤ‐はんとう【カルピティヤ半島】
《Kalpitiya Peninsula》スリランカ西部の半島。北に向かって約30キロメートルにわたって延び、本土とプッタラムの潟湖を隔てる。主な町は先端部のカルピティヤ。イスラム教徒が多く居住...
カロス‐とう【カロス島】
《Ilhéu Caroço》アフリカ西岸、ギニア湾東部のサントメプリンシペ領の火山島。プリンシペ島の南東に位置し、カメルーン火山列に属する。
カロリン‐しょとう【カロリン諸島】
《Caroline》太平洋西部、ミクロネシアにある諸島。ヤップ・チューク・ポンペイ・コスラエおよびパラオなどの島々が含まれ、ミクロネシア連邦およびパラオ共和国に属する。第一次大戦後から日本の委任...
カロリン‐とう【カロリン島】
《Caroline Island》太平洋中部、キリバス領のライン諸島最東端の島。日付変更線が西経150度を通る付近に位置する。世界でもっとも早く一日を迎える地として知られ、21世紀を迎える節目に...
かわ‐しま【川島】
川の中の島。歌語として「交はす」に掛けて用いることが多い。「相見ては心ひとつを—の水の流れて絶えじとぞ思ふ」〈伊勢・二二〉
かわしま【川島】
姓氏の一。 [補説]「川島」姓の人物川島勝司(かわしまかつじ)川島甚兵衛(かわしまじんべえ)川島武宜(かわしまたけよし)川島広守(かわしまひろもり)川島雄三(かわしまゆうぞう)川島芳子(かわしま...
かわなか‐じま【川中島】
長野市南部、千曲(ちくま)川と犀(さい)川との合流点にある三角州。水田などがある。古戦場として有名。→川中島の戦い
カンガルー‐とう【カンガルー島】
《Kangaroo Island》オーストラリア、南オーストラリア州南東部の島。アデレードの南西約120キロメートル、フルリオ半島の先端の沖合約10キロメートルに浮かぶ。主な町はキングスコートと...