みせ‐だな【店棚/見世棚】
商品が見えるように並べてある棚。また、その棚のある店。
みせ‐つき【店付き/見世付き】
1 店のようす。店がまえ。 2 店が付いていること。また、店に付属していること。「—の貸家」 3 置屋の表に面した間に座って客を待つ下級の女郎。店付き女郎。「—ぢゃてて、ちと身なりあんぢょうして...
みせ‐ばん【店番/見世番】
[名](スル)店の番をすること。また、その人。「—を頼む」「代理で—する」
みせ‐びらき【店開き/見世開き】
[名](スル) 1 新しく店を開いて業務を始めること。開店。「駅前にデパートが—する」⇔店仕舞い。 2 店をあけてその日の営業を始めること。開店。「一〇時に—する」⇔店仕舞い。
みせ‐や【店屋/見世屋】
商店。みせ。
店(みせ)を畳(たた)・む
商売をやめる。また、その日の営業を終える。店じまいをする。「—・んで国へ帰る」「八時に—・む」
店(みせ)を張(は)・る
1 商人が店を出す。「目抜き通りに—・る」 2 遊郭で遊女が張見世に出て、客を待つ。
店(みせ)を引(ひ)・く
1 店をしまう。「いつもより早めに—・く」 2 遊女が張見世に出ないで、勤めを休む。
店(みせ)を広(ひろ)・げる
1 店舗を拡張する。また、商売を広げる。 2 品物などを取り出して、そこらじゅうに並べる。「机の上いっぱいに—・げて仕事をする」