せいむ‐さんやく【政務三役】
各省の大臣・副大臣・政務官のこと。大臣は民間人が任命される場合があるが、副大臣・政務官は慣例的に国会議員が任命される。 [補説]平成21年(2009)9月〜平成24年(2012)12月の民主党政...
せき‐やく【関役】
1 関所を守る役目。また、その役人。 2 中世、関所で課した通行税。
せわ‐やく【世話役】
「世話人」に同じ。
せん‐えき【戦役】
戦争。役。「日露—」
せん‐えき【賤役】
いやしい仕事。いやしい役務。
せんむ‐とりしまりやく【専務取締役】
会社の取締役のうち、社長を補佐して会社の業務執行に当たる取締役。実業界での名称で、一般に常務取締役の上位に置かれる役付取締役。
せん‐やく【先役】
1 以前に務めた役目。 2 以前にその役を務めた人。また、以前からその役にいる人。
ぜんくねん‐の‐えき【前九年の役】
永承6年(1051)から康平5年(1062)にかけて、陸奥(むつ)の豪族安倍頼時とその子貞任(さだとう)・宗任(むねとう)らが起こした反乱を、朝廷が源頼義・義家を派遣して平定させた戦役。後三年の...
そうだん‐やく【相談役】
1 相談相手になる人。「若い人の—」 2 会社などで、重大な事項について助言し、紛議の調停などにあたる役職。また、その人。
そえ‐やく【添(え)役】
主役の補助をする役。