フランクリン‐かもめ【フランクリン鴎】
チドリ目カモメ科の鳥。北アメリカ中部に生息する。カモメ類としてはやや小形で、全長約35.5センチ。夏羽は、頭が黒く美しい。フランクリンズガル。
フリゲート‐とう【フリゲート島】
《Frégate Island》セイシェル共和国の島。セイシェル諸島東部、首都ビクトリアがあるマヘ島の東約55キロメートルに位置する。緑に覆われた花崗岩(かこうがん)質の島で、白い砂浜とサンゴ礁...
フルダーバード【Khuldabad】
インド西部、マハラシュトラ州の町。アウランガーバードの北西約20キロメートルに位置する。イスラム教の聖者の墓廟が多く残り、ムガル帝国第6代皇帝アウラングゼーブやその息子アザム=シャーも同地に埋葬...
フレシネ‐こくりつこうえん【フレシネ国立公園】
《Freycinet National Park》オーストラリア、タスマニア州東部にある国立公園。フレシネ半島の大部分を占める。観光拠点は海岸保養地でもあるコールスベイ。花崗岩質の山々が連なり、...
ぶ【歩】
1 土地の面積の単位。普通は6尺四方をいい、約3.3平方メートル。坪(つぼ)。 2 長さの単位。1歩は6尺で、約1.8メートル。 3 町・段などの下に付けて、端数のないことを示す。「五段—の畑」...
ブウィンディ‐げんせいこくりつこうえん【ブウィンディ原生国立公園】
《Bwindi》ウガンダの国立公園。コンゴ民主共和国との国境とアフリカ大地溝帯の西部に沿う山岳・森林地帯。植物では100種以上のシダ類、動物では300種を超える鳥類、200種を超えるチョウなどが...
ブキットバリサンスランタン‐こくりつこうえん【ブキットバリサンスランタン国立公園】
《Bukit Barisan Selatan National Park》インドネシア、スマトラ島南部にある国立公園。熱帯雨林に覆われ、スマトラゾウ、スマトラサイ、スマトラトラなどの希少な野生動...
ブキティマ‐しぜんほごく【ブキティマ自然保護区】
《Bukit Timah Nature Reserve》シンガポール中央部にある自然保護区。同国で最も標高が高いブキティマヒル(163メートル)を中心に、熱帯雨林の多様な木々が自生。カニクイザル...
ブジー【(フランス)bougie】
食道や尿道など管状の器官に挿入し、内径を拡張するための医療器具。消息子(しょうそくし)。ゾンデ。
ぶ‐ぜん【憮然】
[ト・タル][文][形動タリ]失望・落胆してどうすることもできないでいるさま。また、意外なことに驚きあきれているさま。「—としてため息をつく」「—たる面持ちで成り行きを見る」 [補説]近年、「憮...