うけ【受け/請け/承け】
1 引き受けること。承諾すること。「たやすくお—はできません」 2 競技・争いなどで、相手の攻撃を防御すること。「—に回る」 3 世間の評判・反響。人気。「—がいい」「—をねらう」 4 (請け)...
うけ‐たまわり【承り】
主君や上司から命令を受けてその旨を執り行うこと。また、その人。「大膳大夫(だいぜんのだいぶ)成忠が—」〈平家・一〇〉
うけ‐たまわ・る【承る】
[動ラ五(四)]《上位者から命令などを「受け」「いただく」の意の「受け賜る」から》 1 「受ける」の謙譲語。謹んで受ける。お受けする。「大役を—・る」 2 「聞く」の謙譲語。謹んで聞く。拝聴する...
うけ‐ひ・く【承け引く】
[動カ五(四)]聞き入れる。承知する。同意する。承諾する。「禅師(ぜじ)様がわたくしの日ごろよりの心細い憂えをそこもとへお伝えなさいましたのを心よく御—・きくださいましたよし」〈堀辰雄・ほととぎす〉
う・ける【受ける/請ける/享ける/承ける】
[動カ下一][文]う・く[カ下二] 1 自分の方に向かってくるものを、支え止めたり、取って収めたりする。受け止める。受け取る。「ミットでボールを—・ける」「雨水を桶(おけ)に—・ける」 2 差し...
しょう【承】
漢詩の絶句で、承句。「起—転結」
しょう【承】
[音]ショウ(漢) [訓]うけたまわる うける [学習漢字]6年 1 前のものを受け継ぐ。「承句・承継・承前/継承・口承・相承・伝承」 2 相手の意向を受け入れる。「承諾・承知・承認・承服/拝承...
しょうあん【承安】
《「じょうあん」とも》平安末期、高倉天皇の時の年号。1171年4月21日〜1175年7月28日。
しょう‐いん【承允】
[名](スル)聞き入れ承知すること。「薬材を秤量せんことを勧めければ、卯格林(ヴーケリン)これを—せり」〈中村訳・西国立志編〉
しょう‐いん【承引】
[名](スル)承知して引き受けること。承諾。「会長就任の要請を—する」