ロー‐キー【low-key】
[名・形動] 1 控えめなさま。抑制されたさま。 2 写真・映画・テレビで、画面の調子が暗くコントラストの低い画像。⇔ハイキー。
ロート‐エキス
ロート根に希アルコールを加え浸出させて製したエキス。褐色で味は苦く、ヒヨスチアミン・アトロピンなどを含む。消化液分泌抑制・鎮痛・鎮痙(ちんけい)薬として用いる。
ローパス‐フィルター【low pass filter】
1 電気回路で、ある周波数より高い帯域の信号を通さず、低周波をよく通すフィルター回路。低域通過フィルター。LPF。→ハイパスフィルター →バンドパスフィルター 2 デジタルカメラやビデオカメラな...
ロール‐げんしょう【ロール現象】
サトウキビなどの植物が干ばつなどで水不足の状態になったときに、水分の蒸発を抑制するために葉を内側に巻き込む現象。
わい‐か【矮化】
動植物を、成長抑制剤などで人為的に矮性にすること。また、矮性になること。
ワッセナー‐ごうい【ワッセナー合意】
1982年にオランダの政府・労働組合・経営者団体の代表者間で交わされた合意。賃金の抑制と労働時間の短縮によって雇用を確保する一方、財政支出を抑制し、減税を行うというもの。名称は、ハーグ郊外のワッ...
わるい‐ぶっかじょうしょう【悪い物価上昇】
需要の拡大や実質賃金の増加を伴わない物価の上昇をいう。需要が停滞している中で、原材料の輸入価格の高騰分が最終消費財の価格に転嫁された場合、個人消費は抑制され、企業の収益は改善されず、労働者の賃金...
ワークアラウンド【workaround】
機械やコンピューターシステムに障害が発生した際になされる応急処置。のちに根本的な解決を図ることを前提とし、一時的に問題点を回避したり、悪影響の波及を抑制したりすることをさす。
ワーク‐ハウス【work house】
17〜19世紀の英国に設けられた貧困者収容施設。救貧作業場などと訳される。救貧行政の一環として設置された施設で、当初は、収容者に対して仕事と報酬を提供するものであったが、19世紀になると、貧困者...