ターゲット‐ドローン【target drone】
対空火器の目標とする、遠隔操縦の無人標的機。
ダウンフォース【downforce】
F1 などのレーシングカーで、駆動力を強め、操縦性を高めるために車体を路面に押しつける空気力学的な力。マイナスのリフト(負の揚力)。
ダック‐アンダー【duck under】
飛行機が霧や雲の影響で視界が不明瞭な中で着陸を行うとき、操縦士が滑走路や進入灯を目視でよりはっきり見ようとして、必要以上に機首を下げてしまう行為。適切な降下角を維持できず、着陸に失敗する場合があ...
テスト‐パイロット【test pilot】
航空機を操縦して、その飛行性能や操縦特性などを試験する操縦士。試験飛行士。
テレラン【teleran】
《televised radar aerial navigation》操縦士に自機の周辺にいる他の飛行機の様子を知らせる、レーダーとテレビを結合した無線航行援助装置。
でんどう‐くるまいす【電動車椅子】
電動機を備えた車いす。介助者の重量的な負担を支援するためのものと、利用者自身がハンドルやジョイスティックで操縦できるものがある。シニアカー。電動カート。 [補説]運転免許は不要。道路交通法では、...
とうきょう‐りくぐんこうくうがっこう【東京陸軍航空学校】
旧日本陸軍が昭和12年(1937)に開設した航空兵養成学校。15歳から17歳までの少年を集め、下士官候補として教育した。昭和18年(1943)東京陸軍少年飛行兵学校と改称。昭和20年(1945)...
ドライブ‐バイ‐ワイヤ【drive-by-wire】
自動車の運転制御を電気的に行うこと。ステアリング、アクセルペダル、ブレーキペダル、シフトレバーなどの動きを、ケーブルや油圧装置を使って機械的にタイヤ、エンジン、ブレーキに伝達する従来の方式に対し...
ナビゲーター【navigator】
1 操縦士。航海士。 2 自動車ラリーなどで、運転者に速度や方向の指示を与える同乗者。 3 テレビやラジオの番組などでの案内役、または進行役。
ナビゲート【navigate】
[名](スル)操縦すること。進路を決めること。道案内すること。「秋のパリを—する番組」