かまえ‐うち【構え内】
屋敷のなか。構内。
かまえ‐て【構えて】
[副] 1 まちがいなく。本当に。必ず。「何の苦も無く暮したりしは、—我の辛抱強きにはあらざりしなり」〈紅葉・不言不語〉 2 (あとに打消しの語を伴って用いる)決して。「—実家(さと)を背負うて...
かま・える【構える】
[動ア下一][文]かま・ふ[ハ下二] 1 整った形に作り上げる。組み立ててつくる。「新居を—・える」「店を—・える」「一家を—・える」 2 ㋐前もって準備を整える。ある態度をとって、その状況に応...
かまって‐ちゃん【構ってちゃん】
俗に、他人にほめられたい、親切にされたいなどの気持ちが強く、周囲の人の気を引くような言動を繰り返す人。
かまわ◦ない【構わない】
[連語]《動詞「かまう」の未然形+打消しの助動詞「ない」》差し支えない。気にしない。「先に帰っても—◦ないよ」
かまわ◦ぬ【構わぬ】
[連語]「構わない」に同じ。「なりふり—◦ぬ対応」
かまわ◦ん【構わん】
[連語]「かまわぬ」の音変化。「私は一向に—◦ん」
く・う【構ふ】
[動ハ四]鳥が巣を作る。→巣くう「つくの穴ごとに燕(つばくらめ)は巣を—・ひ侍る」〈竹取〉
こう【構】
[音]コウ(漢) [訓]かまえる かまう [学習漢字]5年 1 組み立てる。かまえる。「構成・構想・構造・構築/仮構・虚構」 2 組み立て。「機構・結構」 3 かこい。「構外・構内/遺構」
こうあん‐ほう【構案法】
⇒プロジェクト‐メソッド