ヘプ【Cheb】
チェコ西部の都市。ボヘミア地方の最西端でドイツとの国境に近く、オフジェ川に沿う。中世よりバイエルン地方とボヘミア地方を結ぶ中継点として繁栄。フス戦争や三十年戦争で大きな被害を受けた。現在は機械工...
ヘルシンキ【Helsinki】
フィンランド共和国の首都。バルト海の支湾フィンランド湾に面する港湾都市。機械・造船・繊維などの工業が盛ん。スウェーデン語名、ヘルシングフォルス。人口、行政区57万(2008)。
ヘンゲロ【Hengelo】
オランダ東部、オーフェルアイセル州の都市。エンスヘデの北西約10キロメートル、トウェンテ運河沿いに位置する。トウェンテ地方の工業都市の一つとして、19世紀の繊維産業にはじまり、つづいて機械・金属...
ベアード【John Logie Baird】
[1888〜1946]英国の発明家。機械走査方式による世界最初のテレビジョン装置を発明し、1925年放送に成功した。
ベクトル‐けんさく【ベクトル検索】
《vector search》機械学習などの人工知能において、類似する意味をもつ単語を検索すること。生成AIで用いられる大規模言語モデルでは、それぞれの単語(トークン)は、数値を並べたベクトルで...
ベラルーシ【Belarus'】
ヨーロッパ東部の国。正称、ベラルーシ共和国。ロシア連邦とポーランドとの間にある。首都ミンスク。1991年、ソ連邦解体に伴い独立。機械・化学工業が盛ん。人口961万(2010)。白ロシア。ベロルシア。
ベルガモ【Bergamo】
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。オロビエアルプス山脈の南麓、ロンバルディア平野の端に位置する。丘の上にある旧市街ベルガモアルタ、19世紀に造られた新市街ベルガモバッサからなる。16世紀より...
ベルゲン【Bergen】
ノルウェー南西部の港湾都市。北海沿岸のビーフィヨルドの湾奥に位置し、同国第2の規模をもつ。もとハンザ同盟の都市で、現在も重要な貿易港となっている。造船・機械などの工業が発達し、漁業も盛ん。197...
ベルファスト【Belfast】
英国、北アイルランド東部の港湾・工業都市。同地方の中心地。麻織物・造船・機械などの工業が盛ん。
ベルン【Bern】
スイス連邦の首都。ベルン州の州都。同国中西部に位置し、ライン川の支流アーレ川に沿い、橋によって新旧市街が結ばれる。精密機械工業が盛ん。UPU(万国郵便連合)の本部がある。旧市街は、1983年、世...