アイコンオーランド‐さんびゃくろくじゅう【ICON Orlando 360】
米国フロリダ州中央部の都市オーランドにあるテーマパーク。高さ122メートルの大観覧車を有する遊園地のほか、水族館、博物館などがある。
アクアマリン‐ふくしま
福島県いわき市にある水族館。平成12年(2000)開館。福島県沖の、黒潮と親潮がぶつかる「潮目の海」を再現する大水槽がある。正式名称、ふくしま海洋科学館。
アクアリウム【aquarium】
1 水生生物を飼育する水槽(すいそう)。 2 水族館。
アクアワールド‐おおあらい【アクアワールド・大洗】
茨城県大洗町にある水族館。平成14年(2002)開館。サメの飼育に力を入れている。アクアワールド茨城県大洗水族館。
あさむし‐すいぞくかん【浅虫水族館】
青森県青森市にある水族館。昭和58年(1983)開館。白神山地に生息する生き物を展示した水槽がある。青森県営浅虫水族館。
あしずり‐かいようかん【足摺海洋館】
高知県土佐清水市にある水族館。昭和50年(1975)開館。土佐清水市・大月町の沿岸海域を泳ぐ魚類を中心に展示する。高知県立足摺海洋館。
アドベンチャー‐ワールド【Adventure World】
和歌山県白浜町にあるレジャー施設。昭和53年(1978)開園。動物園・水族館・遊園地がある。
あぶらつぼ【油壺】
神奈川県三浦市、三浦半島南西部にある湾。水族館・国土地理院検潮所などがある。ヨットハーバーとしても利用。
あぶらつぼ‐マリンパーク【油壺マリンパーク】
神奈川県三浦市にある水族館。昭和43年(1968)開館。視界360度の水槽「ドーナツの海」があり、イルカやアシカのユニークなショーも行われる。京急油壺マリンパーク。
あわしま‐マリンパーク
静岡県沼津市の淡島にある海洋公園。駿河湾の魚を中心に展示する水族館や、さまざまなカエルを展示するカエル館などがある。島内には宿泊施設もある。