しゃく【爵】
1 中国古代の温酒器。3本足の青銅器で、殷(いん)代から周代にかけて祭器として盛行した。 2 中国古代の諸侯またはその臣の身分を表す称号。周代には、諸侯は公・侯・伯・子・男の五等、臣下は卿(けい...
しゃく【爵】
[常用漢字] [音]シャク(漢) 1 スズメの形をした酒器。さかずき。「罰爵」 2 貴族の身分を示す位。「爵位/栄爵・襲爵・叙爵・人爵・男爵・天爵・伯爵」 [名のり]くら・たか
しゃく‐い【爵位】
1 爵号と位階。 2 爵の等級。→爵3
しゃく‐ごう【爵号】
爵の称号。
しゃく‐ほう【爵封】
爵位と封邑(ほうゆう)。身分と領地。
しゃく‐ろく【爵禄】
爵位と俸禄。
しゃくろく‐ほうこう【爵禄封侯】
東洋画の画題の一。雀(すずめ)・鹿(しか)・蜂(はち)・猿を一図に描くもの。雀は爵、鹿は禄、蜂は封、猿猴(えんこう)は侯に音が通じるので、立身出世を祝ったもの。