アップル‐ティーブイ【Apple TV】
米国アップル社が販売する、テレビに接続して映像・音楽・写真などを視聴するためのセットトップボックス。2007年に発売。iTunesを用いてパソコン・iOSデバイス・iCloud上に保存されたコン...
アップル‐ペンシル【Apple Pencil】
米国アップル社が開発した、iPadシリーズ向けのスタイラスペン。圧力感知と角度検出機能を搭載する。発売当初はiPad Proでの利用に限定されていたが、iPadやiPad miniにも順次対応。
あまぎごえ【天城越え】
歌謡曲。歌手、石川さゆりの代表曲。昭和61年(1986)発売。吉岡治作詞、弦哲也作曲。第28回日本レコード大賞金賞受賞。
アマゾン‐シルク【Amazon Silk】
米国アマゾンドットコム社が開発した携帯型端末向けのウェブブラウザー。同社提供のクラウドサービス、Amazon EC2を経由することで端末側の負荷を軽減し、表示の高速化などを図る。2011年発売の...
イオ‐カード
JR東日本が発売する、磁気式の自動改札用プリペイドカード。改札機に入れれば料金が自動的に精算される。デジタル信号を意味する1と0を英文字のiとoにデザイン化して、イオと名付けた。平成17年(20...
イソ‐フィックス【ISO-FIX】
ISO(国際標準化機構)で定められた、自動車の座席へのチャイルドシートの取り付け方式についての規格。シートベルトを使用せず、共通の金具で車体本体に直接取り付けるため、安全性が高い。大きさや取り付...
イマチニブ【Imatinib】
抗癌剤(こうがんざい)の一つ。慢性骨髄性白血病・消化管間質腫瘍などに対して使用される分子標的治療薬。商品名グリベック。2001年にスイスの製薬会社ノバルティスファーマが発売。慢性骨髄性白血病の原...
インスタマチック‐カメラ【Instamatic camera】
カートリッジ式のフィルムを使う全自動のカメラ。ネガの大きさは26ミリ×26ミリ。1963年、米国のイーストマン‐コダック社が発売。商標名。
ウィー【Wii】
任天堂が平成18年(2006)に発売した家庭用ゲーム機。角速度センサーや光学式センサーを内蔵したコードレスのコントローラーが付属し、コントローラーそのものを振ったり回転させたりすることで操作する。
ウィー‐ユー【Wii U】
任天堂が平成24年(2012)に発売した家庭用ゲーム機。Wiiの後継機として開発され、上位互換性をもつ。据え置き型の本体と、6.2インチタッチパネル式液晶ディスプレーを搭載するコントローラーのW...