アメリカ‐バイソン【American bison】
ウシ科の哺乳類。北アメリカに分布。体長約3.8メートル、体重450〜800キロ。数が激減し、現在では保護されている。
アメリカ‐ぼうふう【アメリカ防風】
セリ科の越年草。高さ約1メートル。夏、黄色の小花が傘状に集まって咲く。ヨーロッパ・シベリアの原産。根や若葉を食用とするため栽培される。パースニップ。
アメリカ‐まつ【アメリカ松】
マツ科の常緑高木。高さ100メートルに達する。材はややもろいが、建築材・杭木用。米国北西部に産する。米松(べいまつ)。ダグラスもみ。アメリカとがさわら。オレゴンパイン。
アメリカーナひゃっかじてん【アメリカーナ百科事典】
《原題Encyclopedia Americana》米国の百科事典。1829〜1833年、フランシス=リーバーが、ブロックハウス百科事典の7版をもとに編集。以降、改訂版が刊行されている。アメリカ...
あめんぼ【水黽/水馬/飴坊】
半翅(はんし)目アメンボ科の昆虫。中脚と後脚が体長より長い。池などの水面を滑走し、水面に落ちた昆虫を捕食する。体は飴(あめ)のにおいがする。みずぐも。かわぐも。あしたか。あめんぼう。《季 夏》「...
あ‐もく【亜目】
生物分類学上の単位の一。必要な場合に、目と科の間に設けられる。齧歯(げっし)目をリス亜目・ヤマアラシ亜目・ネズミ亜目に分けるなど。
あや‐にしき【綾錦】
1 綾と錦。 2 美しい衣服や紅葉などをたとえていう語。「—をまとった秋の山々」 3 コノハノリ科の紅藻。本州中部以南の静かな海の岩上にみられ、扇形に広がり、水中では白っぽい藍緑色、乾くと鮮紅色...
あやまち‐りょう【過料】
「過料1」を、同音の「科料」と区別するためにいう語。
あやめ【菖蒲】
1 アヤメ科アヤメ属の多年草。日当たりのよい乾燥した草地に生える。高さ30〜60センチ。葉は細長く剣状。初夏、花茎の先に、付け根に網目模様のある紫または白色の花を開く。多くの栽培品種がある。アヤ...
あゆ【鮎/年魚/香魚】
サケ目アユ科の淡水魚。全長20〜30センチ。体は細長く紡錘形で、脂びれをもつ。背側は緑褐色、腹部は銀白色、胸びれ上方に黄金色の斑紋がある。秋、川の中流域で産卵。稚魚は海へ下って越冬し、春、川を上...