dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
たち‐かか・る【立(ち)掛(か)る】
[動ラ五(四)] 1 立とうとする。立とうとして途中でやめる。立ちかける。「いすから—・る」 2 立ち向かう。かかっていく。「勇猛果敢に—・る」
たて‐かけ【立(て)掛(け)/立(て)懸(け)】
1 立てかけておくこと。 2 江戸時代に流行した男の髪形の一。髻(もとどり)を大きくとって、髷(まげ)を後頭部に立てかけるように結ったもの。宝永(1704〜1711)ごろに浄瑠璃語りの江戸半太夫...
たて‐か・ける【立(て)掛ける/立(て)懸ける】
[動カ下一][文]たてか・く[カ下二]他のものにもたせかけて立てる。「さおを壁に—・ける」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る