ゆうけい‐ぶんかざい【有形文化財】
建造物・絵画・彫刻・工芸品・書跡・典籍・古文書その他の有形の文化的所産で、歴史上または芸術上価値の高いもの、および考古資料その他の学術上価値の高い歴史資料。そのうち重要なものを文部科学大臣が重要...
ユニリーバ【Unilever】
食品や洗剤・化粧品などの日用品を製造・販売する多国籍企業。英国の石鹸会社リーバブラザーズとオランダのマーガリン製造会社マーガリンユニが1930年に合併して設立。ロンドンとロッテルダムに本社がある。
ユー‐アール‐エヌ【URN】
《uniform resource name》情報資源の名前とその属性を指定する記述方式。書籍のISBNのような一意的な識別子であり、情報資源の場所を指定するURLとともに、より包括的な概念であ...
よう‐か【養家】
養子縁組によって入籍した家。
よう‐しょ【洋書】
西洋の書籍。西洋で出版された書物。洋本。⇔和書。
ようぼうじ‐ばん【要法寺版】
慶長年間(1596〜1615)要法寺の15世日性が刊行した銅活字版の書籍。「天台四教儀集註」「法華経伝記」「論語集解」「沙石集」などがある。
ようめい‐ぶんこ【陽明文庫】
京都市右京区にある文庫。近衛家に伝わった摂関家の日記や文学・荘園関係の文書・典籍・記録などを収蔵する。
ようれい‐カード【用例カード】
新聞・書籍・雑誌などから採取した言葉の用例を、書き留めたり切り抜きを貼るなどして記録した紙片。辞書の編纂作業で蓄積する。用例採取カード。
よみ‐くら・べる【読(み)比べる】
[動バ下一][文]よみくら・ぶ[バ下二]二つ以上の文書や書籍を読んで、内容などを比べる。「訳書を—・べる」
ヨーロピアナ【Europeana】
EU(欧州連合)主導で構築された電子図書館。EU加盟国を中心に、ヨーロッパ各国の図書館・美術館・博物館・フィルムライブラリー・大学・研究機関が所蔵する書籍・絵画・写真・映画などをデジタル化したデ...