そう‐ほんじゃ【総本社】
⇒総本宮
そう‐ぼり【総堀/総濠】
城や市街の周囲にめぐらした堀。
そう‐ぼり【総掘り】
建築物を建てるとき、基礎工事に必要な区画全体を掘ること。べた掘り。→壺(つぼ)掘り →布(ぬの)掘り
そう‐まがき【総籬】
⇒大籬(おおまがき)
そう‐まくり【総捲り】
[名](スル)残らずまくること。転じて、ある物事について、片端から取り上げ、紹介したり論評を加えたりすること。「本年度文芸作品—」「角界を—する」
そう‐み【総身】
からだ全体。全身。そうしん。「—に傷を負う」「大男—に知恵が回りかね」
そう‐みょう【総名/惣名】
「総称」に同じ。
そう‐みょうだい【総名代】
仲間全体の代表者。総代。
そう‐む【総務】
組織全体に関する事務を扱うこと。また、その職にある人や、その部署。「—課」
そうむ‐しょう【総務相】
総務大臣のこと。