耳(みみ)に当(あ)た・る
聞いて不愉快になる。「—・る陰口」
耳(みみ)に入(い)・れる
1 情報などを知らせる。「とりあえず—・れておく」 2 聞いて知る。小耳にはさむ。「例会で—・れた話」
耳(みみ)に掛(か)・ける
⇒掛ける8㋑
耳(みみ)に釘(くぎ)
聞いている相手の急所をつくこと。「何心なくいふ詞、姫君の—、むっとしたる御顔付」〈浄・時頼記〉
耳(みみ)に逆(さか)ら・う
聞いて不愉快に感じる。また、そういうことを言う。「忠言—・う」
耳(みみ)に障(さわ)・る
聞いて不愉快に感じる。また、耳にとまる。「—・る音」
耳(みみ)に◦する
聞く。耳に入ってくる。「気になる話を—◦する」
耳(みみ)に胼胝(たこ)がで・きる
同じことを何度も聞かされて、嫌になる。「—・きるほど聞かされる」
耳(みみ)に立(た)・つ
聞こえて気になる。耳にとまる。「隣室のテレビの音が—・つ」
耳(みみ)に付(つ)・く
1 聞いた音や声などが気になり、忘れられなくなる。「その歌は今も—・いて離れない」 2 同じ音や声が何度も耳に入って、うるさく思う。「波の音が—・いて眠れない」