はだか‐び【裸火】
覆いのない、むき出しの火。「ランプの—」「タバコの—」
はだか‐ろうそく【裸蝋燭】
覆いがなく、炎がむき出しの蝋燭。
はな‐マスク【鼻マスク】
マスク2で口だけを覆い、鼻を出した状態。また、そのようなかけ方。
はみ‐ちち【はみ乳】
ブラジャーや水着、手などで覆いきれず、はみ出している乳房。
はら‐がけ【腹掛(け)/腹懸(け)】
1 職人などがつける、多く紺(こん)木綿の作業衣。胸から腹に当て、細い布紐(ひも)を背中で十文字に交差させてとめるもの。前面にどんぶりと称する物入れをつける。 2 寝冷えを防ぐため、子供の胸から...
ばい【霾】
中国北部で吹き上げられた黄土が、季節風に吹き流されて浮遊し、空を黄褐色に覆いつつ徐々に落下する現象。春、日本まで飛来することがある。黄砂。《季 春》
バトナヨークトル‐ひょうが【バトナヨークトル氷河】
《Vatnajökull》アイスランド南東部にある氷河。面積約8100平方キロメートルで同国の約8パーセントを占め、ヨーロッパ最大級の規模をもつ。グリームスボトン山をはじめとする火山を覆い、19...
ひき‐の・ける【引き退ける】
[動カ下一][文]ひきの・く[カ下二] 1 引いて取り去る。「覆いを—・ける」 2 引き離す。遠ざける。「けんかする二人を—・ける」
ひと‐かわ【一皮】
1 1枚の皮。皮1枚。 2 本質・素質を覆い包むもの。物事のうわべの姿など。「—むけば、金の亡者だ」
ひ‐ふ【皮膚】
動物の体を覆い保護している組織。脊椎動物では表皮・真皮・皮下組織からなり、毛・爪(つめ)・角(つの)・羽・うろこや、汗腺・皮脂腺・乳腺などが付属。呼吸・知覚・体温調節などの機能ももつ。無脊椎動物...