ふつ‐やく【仏訳】
[名](スル)フランス語に翻訳すること。また、翻訳したもの。
ほうてい‐つうやく【法廷通訳】
日本語を理解できない外国人が被告人や証人となる刑事裁判で通訳を行う人。通訳が必要な事件ごとに、裁判所が選任する。資格試験はなく、地方裁判所で面接を受け、適任と認められると、通訳人候補者として名簿...
ほう‐やく【邦訳】
[名](スル)外国語で書かれた文章を日本語に訳すこと。また、訳したもの。和訳。「英語の論文を—する」
ほん‐やく【翻訳】
[名](スル) 1 ある言語で表された文章を他の言語に置き換えて表すこと。また、その文章。「原文を—する」 2 符号やわかりにくい言葉、特殊な言葉などを一般的な言葉に直すこと。「技術用語を—して...
み‐やく【未訳】
まだ翻訳されていないこと。
めい‐やく【名訳】
すぐれた翻訳や解釈。
めい‐やく【迷訳】
《「名訳」をもじった語》間違いではないが、見当のずれている訳文。
もうし‐わけ【申(し)訳/申(し)分け】
1 申し開き。言いわけ。弁解。「—が立つ」「—がない」「出席できず—ありません」 2 なんとか形だけつけること。体裁だけであること。「—に並べただけのもの」「—程度の謝礼」
やく【訳】
1 訳すこと。また、その文章や語句。翻訳。「英文に日本語の—をつける」「源氏物語の現代語—」 2 漢字の訓。
やく【訳〔譯〕】
[音]ヤク(呉) [訓]わけ [学習漢字]6年 〈ヤク〉他の言語に言いかえる。「訳載・訳者・訳出・訳文/意訳・完訳・誤訳・重訳・抄訳・対訳・直訳・通訳・点訳・翻訳・名訳・和訳」 〈わけ〉「事...