あか・う【贖ふ/購ふ】
[動ハ四]《「あがなう」の古形。「あがう」とも》 1 金品などを提供して罪などを償う。「その科(とが)を—・ひてのちは、また天上に帰り来たるべきなり」〈唐物語〉 2 買い求める。「銭十万を以て此...
あがい【贖ひ/購ひ】
《平安時代ごろまでは「あかい」》つぐない。あがない。「酒、くだものなど取り出ださせて—せん」〈宇治拾遺・一一〉
あがな・う【贖う/購う】
[動ワ五(ハ四)]《「あかう」から》 1 (贖う)罪のつぐないをする。「死をもって罪を—・う」 2 (購う)あるものを代償にして手に入れる。また、買い求める。「大金を投じて古書を—・う」 [可能...
こう【購】
[常用漢字] [音]コウ(漢) [訓]あがなう 買い求める。あがなう。「購読・購入・購買」
こう‐きゅう【購求】
[名](スル)買い求めること。購入。「四方の士、争いてこれを—し」〈織田訳・花柳春話〉
こう‐しょ【購書】
書籍を買い求めること。また、その書籍。
こう‐どく【購読】
[名](スル)書籍・新聞・雑誌などを買って読むこと。「文芸雑誌を—している」「定期—」
こう‐にゅう【購入】
[名](スル)買うこと。買い入れること。「日用品を—する」「共同—」
こう‐ばい【購買】
[名](スル)買うこと。買い入れること。「現金で—する」「—意欲」
こうばい‐いよく【購買意欲】
消費者が、何かを買おうとする気持ち。マスメディアによる宣伝や口コミを通じて高まることが多く、マーケティングに大きな影響を与える。