きんほんい‐ブロック【金本位ブロック】
⇒金ブロック
きん‐ぼう【金榜/金牓】
1 金製または金文字で書かれた扁額(へんがく)。 2 中国で、科挙に合格した者の名を掲示した黄金の札。
金榜(きんぼう)に名(な)を掛(か)く
科挙に合格する。出世して高官となる。
きん‐ぼし【金星】
1 相撲で、平幕の力士が横綱を倒したときの勝ち星。「—をあげる」 2 転じて、上位・格上の相手を倒すこと。また比喩的に、大きな手柄。殊勲。「名人を破る—」 [補説]さらに強調して「大金星」という...
きん‐ボタン【金ボタン】
1 金色の金属製ボタン。 2 《1が付いていることから》学生服、また、男子学生の俗称。
キン‐ポ【金浦】
大韓民国の京畿道(キョンギド)中西部にある市。漢江(ハンガン)の南岸に位置し、ソウル特別市の北西に隣接。西の江華島(カンファド)とは橋で結ばれている。金浦国際空港は旧金浦郡からソウル特別市に編入...
きんぽう‐げ【金鳳花/毛茛】
1 キンポウゲ科の双子葉植物の総称。約2500種が北半球の温帯・寒帯に分布。一年草または多年草で、まれに低木。葉は三出複葉あるいは手のひら状に切れ込む単葉。花は、萼(がく)が花びら状となるものも...
きんぽう‐ざん【金峰山】
山形県鶴岡市の山。市街地の南にあり、標高471メートル。山頂に金峰(きんぼう)神社がある。
熊本市西方にある鐘状火山。標高665メートル。北方の二ノ岳(熊岳)・三ノ岳(那智山)とともに複式火...
キンポ‐くうこう【金浦空港】
金浦(キンポ)国際空港の通称。
きんぽく‐さん【金北山】
新潟県、佐渡島の西部にある最高峰。標高1172メートル。