サンファン‐デ‐ロス‐レイエス‐しゅうどういん【サンファンデロスレイエス修道院】
《Monasterio de San Juan de los Reyes》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにある修道院。15世紀末、トロの戦いでポルトガルに勝利したこと...
サンフアン‐デ‐ラ‐ペーニャ‐しゅうどういん【サンフアンデラペーニャ修道院】
《Real Monasterio de San Juan de la Peña》スペイン北東部、アラゴン州の町サンタクルス‐デ‐ラ‐セロスにあるベネディクト修道会の修道院。ハカの南西約10キロメ...
サンフェリペ‐しゅうどういん【サンフェリペ修道院】
《Convento de San Felipe de Neri》ボリビア中南部の都市スクレの市街中心部にある修道院。18世紀末に創設。フランスのロココ様式の影響を受けた建物で、中庭を囲む2階建て...
サンフェリペデネリ‐しゅうどういん【サンフェリペデネリ修道院】
《Convento de San Felipe de Neri》⇒サンフェリペ修道院
サンフランシスコ‐きょうかいしゅうどういん【サンフランシスコ教会修道院】
《Basílica y Convento de San Francisco de Lima》ペルーの首都リマの旧市街にある教会および修道院。16世紀半ばから約100年かけて建造。二つの鐘楼とバ...
サンベント‐しゅうどういん【サンベント修道院】
《Monasterio de São Bento》 ブラジル南東部の都市リオデジャネイロの旧市街にある、ベネディクト修道会の修道院。16世紀後半に創設。精緻な浮彫に金箔が施された豪華な内装で知...
サンペドロクラベール‐きょうかい【サンペドロクラベール教会】
《Iglesia de San Pedro Claver》コロンビア北部の港湾都市カルタヘナにある教会。旧市街のサンペドロ地区に位置する。17世紀半ばにイエズス会が建てた教会に起源し、のちにフラ...
サンホセ‐しゅうどういん【サンホセ修道院】
《Convento de San José》スペイン、カスティーリャ‐レオン州の都市アビラにある修道院。跣足(せんそく)カルメル会を創立した聖女テレサ=デ=ヘススが16世紀に創設。17世紀にフラ...
さんぼう‐いん【三宝院】
京都市伏見区にある真言宗醍醐(だいご)派の総本山、醍醐寺の本坊。永久3年(1115)醍醐寺第7世勝覚の創建。豊臣秀吉により再興。江戸時代には、修験道当山派の本山。桃山時代の典型的な書院造りの建物...
サンポコン‐じいん【サンポコン寺院】
《Sam Po Kong Temple》マレーシア、マレー半島南西岸の都市マラッカの市街北東部にある中国寺院。中国人墓地があるブキチナの丘の麓に位置する。15世紀初頭、明の鄭和(ていわ)が大船団...