おうひ‐の‐たに【王妃の谷】
エジプト南東部の古代都市テーベ(現ルクソール)のナイル川西岸の丘陵にある新王国時代(前16〜前11世紀)の岩窟墓群。王が埋葬された王家の谷の南約1.5キロメートルに位置し、主に第18王朝から第2...
おお‐はし【大嘴/巨嘴鳥】
キツツキ目オオハシ科の鳥の総称。熱帯アメリカの特産で、全長30〜60センチ。体に比べてくちばしは巨大で、鮮やかな色をしている。オオオオハシは全体に黒色で顔から胸が白く、くちばしは橙(だいだい)色...
おり‐だ・す【織(り)出す】
[動サ五(四)] 1 織って作り出す。「鮮やかな模様を—・す」 2 いくつかの事柄が集まって、ある状況や情景を作り出す。「虚誕(うそ)を組み立てて事実を—・すのが探偵の手腕だと」〈木下尚江・火の...
カカシュトラ【Cacaxtla】
メキシコ中東部、トラスカラ州にある遺跡。プエブラの北西約30キロメートルに位置する。オルメカ文明の流れをくむ都市遺跡で、7世紀から9世紀にかけて繁栄した。マヤ文明の影響が見られる、青を基調とする...
かきつばた‐いろ【杜若色】
カキツバタの花のような色。鮮やかな紫がかった青色。
カテドラル‐メトロポリターナ【Catedral Metropolitana】
ブラジルの首都ブラジリアにある大聖堂。オスカー=ニーマイヤーの設計により、1970年に建造。16本のコンクリート製の支柱による双曲面構造を採り入れ、支柱の間にステンドグラスがはめこまれている。...
から‐くれない【唐紅/韓紅】
《舶来の紅の意》鮮やかな濃い紅の色。
カルタ‐ミナル【Kalta Minor】
ウズベキスタン西部、ホラズム州の都市ヒバにある尖塔。イチャンカラ(内城)と呼ばれる旧市街に位置する。19世紀半ば、ヒバハン国のムハンマド=アミン=ハンの命により着工。高さ100メートル以上を目指...
カルミン【(オランダ)karmijn】
中南米産のサボテンに寄生するコチニール虫(エンジムシ)の雌から得られる鮮やかな紅色の色素。絵の具・染料などに用いる。洋紅。コチニール。カーミン。カーマイン。
カンパリ【Campari】
イタリアのリキュール。ビターオレンジと薬草が原料。苦味が強く、鮮やかな赤い色と柑橘(かんきつ)系の香りが特徴。食前酒として、またはカクテルにして飲む。商標名。